KIDS

針穴写真機 / ピンホールカメラワークショップ

アンスティチュ・フランセ関西-京都

写真家の吉川直哉さんの指導のもとにカメラ作り、写真撮影、現像まで行うイベントです。
光の原理を学び、暗室を体験しながら、写真撮影の最も古い方法の一つを楽しみながら学ぶことができます。

注意事項:
※ご予約はKYOTOGRAPHIE オフィシャルサイトより
※参加費の支払いは当日受付時にお願い致します。その際には釣り銭のないようご用意ください。
※定員には限りがあります。お申し込みは先着順です。

©Naoya Yoshikawa
©Naoya Yoshikawa
会場
アンスティチュ・フランセ関西-京都
日時
  • 2022.5.5 10:30~12:30
  • 2022.5.5 14:00~16:00
言語
日本語、英語
料金
参加費:2000円
その他イベントに関して

対象年齢:6歳以上

アンスティチュ・フランセ関西-京都

〒606-8301 京都府京都市左京区吉田泉殿町8

吉川直哉

1961年⽣まれ。10歳の頃に天体写真を撮りはじめ、高校では写真部で活動していました。大阪芸術大学写真学科で本格的に写真を学び、大学院では「写真の教育」について研究しました。
写真家としては「写真とはなにか」というテーマで写真作品を制作しています。18歳の頃から現在までに、日本各地のほか、アメリカ、ドイツ、ポーランド、チェコ、オランダ、モロッコ、中国、韓国などで、30以上の個展と350以上の展覧会に出品しています。また、いろいろなアーティストが一緒に食住を共にして、互いに協力して、刺激し合いながら作品制作をする「アーティスト・イン・レジデンス」や、作品発表を通して国や民族を超えて交流する「国際写真祭」や「国際芸術祭」などにも各国で参加しています。そして、展覧会を企画したり、子どもたちのための写真を楽しむワークショップも開いています。

www.naoyacamera.com

吉川直哉

Other Events

その他のイベント

PARTY

2022.4.9(土) | 21:00-04:00

2022.4.9 Sat | 21:00-04:00

ONE・KYOTOGRAPHIE Kick-Off Party @CLUB METRO

Club Metro

TOUR

2022.4.10(日) | 11:00-12:00

2022.4.10 Sun | 11:00-12:00

2022.4.10(日) | 15:00-16:00

2022.4.10 Sun | 15:00-16:00

アーティストツアー | イサベル・ムニョス [英 ・日]

誉田屋源兵衛 黒蔵、奥座敷

TALK

2022.4.10(日) | 13:00-14:30

2022.4.10 Sun | 13:00-14:30

「奈良原一高アーカイブズと奈良原一高作品 ジャパネスク〈禅〉について」| 第一部・新美虎夫(奈良原一高アーカイブズ代表) / 第二部・蔦谷典子(島根県立美術館主任学芸員)[日]

両足院(建仁寺山内)