
PERFORMANCE
2022.4.16(土) | 18:30-21:30
2022.4.16 Sat | 18:30-21:30
performance & music|Collective ONE @ UrBANGUILD
UrBANGUILD
出町座
1978年にパリデビューを果たし、世界中のアーティストと数々のコラボレーションを実現し、そのダンス歴は現在までに3000回を超える田中泯。映画『たそがれ清兵衛』(02)から始まった映像作品への出演も、ハリウッドからアジアまで広がっている。 40歳の時、田中泯は“畑仕事によって自らの身体を作り、その身体で踊る”ことを決めた。そして74歳、ポルトガルはサンタクルスの街角で踊り、「幸せだ」と語る姿は、どんな時代にあっても好きな事を極め、心のままに生きる素晴らしさを気付かせてくれる。そんな独自の存在であり続ける田中泯のダンスを、『メゾン・ド・ヒミコ』への出演をきっかけに親交を重ねてきた犬童一心監督が、ポルトガル、パリ、山梨、福島などを巡りながら撮影。また、『頭山』でアカデミー賞短編アニメーション部門に日本人で初めてノミネートされた山村浩二によるアニメーションによって、田中泯のこども時代が情感豊かに点描され、ぶれない生き方が紐解かれてく―。 どのジャンルにも属さない田中泯の〈場踊り〉を、息がかかるほど間近に感じながら、次第に多幸感に包まれる―― そんな一本の稀有な映画を、ぜひスクリーンで体験してほしい。
2021年/日本/114分 配給:ハピネットファントム・スタジオ 田中泯 石原淋、中村達也、大友良英、ライコー・フェリックス、松岡正剛 監督・脚本:犬童一心 プロデューサー:江川智、犬童みのり アニメーション:山村浩二 撮影:清久素延、池内義浩、池田直矢 編集:山田佑介 音楽:上野耕路
上映時間:
4月8日−14日 連日12:25~
4月15日−21日 連日 9:50~
詳しい情報に関しては出町座のウェブサイトをご覧ください https://demachiza.com/
詳しい情報に関しては出町座のウェブサイトをご覧ください https://demachiza.com/
出町座
PERFORMANCE
2022.4.16(土) | 18:30-21:30
2022.4.16 Sat | 18:30-21:30
UrBANGUILD
KIDS
2022.4.12(火) | 12:30-13:30
2022.4.12 Tue | 12:30-13:30
宝蓮寺
KIDS
2022.5.7(土) | 14:00-17:00
2022.5.7 Sat | 14:00-17:00
EIZIYA ZOU
誉田屋源兵衛 黒蔵、奥座敷